宮崎市の最近のブログ記事

【撮影日】2013/03/24
IMG_3825.jpg

うろこ雲

【撮影日】2013/03/19
IMG_3792.jpgIMG_3793.jpgIMG_3794.jpgIMG_3795.jpg

【撮影日】2013/02/03
IMG_1647.JPGIMG_1721.JPGIMG_1746.JPGIMG_1821.JPGIMG_1929.JPGIMG_1944.JPGIMG_1976.JPGIMG_1994.JPG

【撮影日】2013/01/22
IMG_3362.jpgIMG_3373.jpgIMG_3374.jpgIMG_3382.jpgIMG_3372.JPG

【撮影日】2013/01/06 実は久峰公園は地球防衛軍の基地だった!
IMG_0236.JPGIMG_0270.JPGIMG_0277.JPGIMG_0284.JPGIMG_0300.JPGIMG_0466.JPGIMG_0340.JPGIMG_0417.JPGIMG_0495.JPGIMG_0504.JPGIMG_0524.JPGIMG_0702.JPGIMG_0726.JPGIMG_0756.JPGIMG_0595.JPGIMG_0612.JPG

【撮影日】2012/09/08 2000年、「九州・沖縄サミット」が開催され、その外相会合の会場となった「フェニックス・シーガイア・リゾート」。 ギネス認定の世界最大のハンバーガー。
_MG_0202.JPG _MG_0203.JPG
_MG_0264.JPG _MG_0265.JPG
【撮影日】2012/04/12
th_語らい_1.jpg
th_DSC_5214.jpgth_DSC_5225.jpgth_DSC_5233.jpgth_DSC_5276.jpg


【撮影日】2006/01/05

南国宮崎でも雪が降りました。
朝、起きてみると周りは真っ白。宮崎市内では数年に一度の雪景色です。
DSC_8516.jpgDSC_8512.jpg

【撮影日】2005/05/05
自宅から外を見ると太陽に雲がかかり面白い光景なのでカメラを向けました。
なにか自然災害が起こるのではないかと少し心配しましたが、なのもありませんでした。

DSC_4960.jpgDSC_4956.jpgDSC_4948.jpg

【撮影日】2003/03/30 宮崎市の天神山公園に行ってきました。
ちょうど桜が満開でとてもきれいです。親子連れや近所の方が散歩がてら花見やってきていました。
公園が少し高台にあるため市内が一望できます。

公園内に「田中信濃守國廣之像」がありどいう人だろうと思って調べたら、綾町出身の刀工で安土桃山時代から江戸初期に活躍した人だそうです。新選組副長土方歳三が国広の脇指を指したという。結構有名な人だったんですね。


公園内に「泰山竹」(たいさんちく)が群生していて「タケノコ等を盗んだ人は、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金です。・発見した厳は、厳重に対処します。」っていう看板がありました。
こういう看板があるということは、この竹のタケノコが美味しいのかもしれませんが、皆さんくれぐれも看板の注意書きを守ってくださいね。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち宮崎市カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは南郷町です。

次のカテゴリは国富町です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。